おはようございます。
スペイン菓子工房ドゥルセミーナの藤本恭子です。
3月4日までの限定販売でした茨城イチゴのシュークリーム、沢山のご来店ありがとうございました。イチゴの香りがしておいしいと、ご好評をいただきました。
今回初めて茨城のオリジナル品種イバラキッスを使用させて頂きました。
色々な品種を試した見たのですが、イバラキッスは色が鮮やかでそのため、クリームも鮮やかに仕上がります。特にSサイズ以下の小さなサイズを使用するといい様です。
また、香りも強く、イチゴらしいクリームが出来上がります。甘さは砂糖で補えますが香りは難しいと思います。ただ食べるだけならほかの品種がいいと感じる方もいるかもしれませんが、クリームにすると味がぼやけてしまう事が多々ありました。
そういう点で、イバラキッスは加工用にとても優れた品種だと感じました。
皆様も是非、イバラキッスお試しいただければと思います。
常総市の柳田農園さんから直接購入した際、きらきらと輝いています。このような材料を使用できることに本当に感謝しています。
2018年3月15日木曜日
2018年3月8日木曜日
ニコ マルシェに出店致します!
こんにちは!
スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの鹿島です。
日を追うごとに春めいて来ましたね。
今回は3月18日に開催されるニコマルシェのご案内です。
100回を記念しますニコマルシェは
毎月第三日曜に土浦市下高津で開催されております。
定番のポルボロン、マンテカード各種、
大変好評の中、店頭販売終了してしまった茨城いちごのシュークリームや
まだまだチョコレートが恋しい時期のガトーショコラ、イースターチョコレート、
その他にも定番の焼き菓子をお持ち致します。
朝市の為、8時から11時までとなっておりますので
ご注意下さいませ。
3月18日(日)8:00~11:00
会場:土浦下高津 ニコニコ珈琲駐車場
臨時駐車場:霞ヶ浦医療センター(7:00~無料開放)
保健センター
※雨天決行
春の朝市を楽しみましょう!
スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの鹿島です。
日を追うごとに春めいて来ましたね。
今回は3月18日に開催されるニコマルシェのご案内です。
100回を記念しますニコマルシェは
毎月第三日曜に土浦市下高津で開催されております。
今回は当店も出店致します!
定番のポルボロン、マンテカード各種、
大変好評の中、店頭販売終了してしまった茨城いちごのシュークリームや
まだまだチョコレートが恋しい時期のガトーショコラ、イースターチョコレート、
その他にも定番の焼き菓子をお持ち致します。
朝市の為、8時から11時までとなっておりますので
ご注意下さいませ。
3月18日(日)8:00~11:00
会場:土浦下高津 ニコニコ珈琲駐車場
臨時駐車場:霞ヶ浦医療センター(7:00~無料開放)
保健センター
※雨天決行
春の朝市を楽しみましょう!
登録:
投稿 (Atom)
お菓子で巡るスペイン【その11 アニス】
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの藤本です。 このところお客様から時々ご質問を受けることがある「アニス」についてです。 当店で使用しているアニスは、アニスシードと呼ばれるもので、ホールのまま使用したり、パウダー状のものを使う場合もあります。(スターアニスとは異なりま...

-
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの亀山です。 5月10日(日)は母の日です。 ドゥルセ・ミーナでは今年も母の日クッキーをご用意致しております。 メッセージは「Gracias Mamá(お母さん ありがとう)」。 シンプルなメッセージですが、一番感謝の心が伝...
-
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの平山です。 もうすぐ2月。街にチョコレートのお菓子があふれる季節ですね。 当店でもギフトセットに新たに2種類のスペインチョコレートギフトセットが加わります。 ”スペイン”を合言葉につながるチョコレート菓子を集めました。 ...
-
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの亀山です。 春らしく温かい日が続いておりますが、 当店では今年も冷たいドリンクの販売を開始いたしました。 ミントとライムを使用した爽やかなドリンク、モヒートです♪ 当店のモヒートはノンアルコールですので、いつでも、どなたで...
