こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの平山です。
もうすぐ2月になろうとするこの時期、チョコレートのお菓子をお探しの方も多いのではないでしょうか・・・?
以前にもチョコレートのお菓子をご紹介いたしましたが、前回ご紹介しきれなかったユニークなチョコレート菓子が実はまだまだあります。
『コキートス』
星形のソフトなココナッツ生地にビターチョコレートを付けています。ココナッツとビターチョコの組み合わせがやみつきになります!
『ミルクチョコレートのトゥロン』
ミルクチョコレートの中にヘーゼルナッツのプラリネが入っています。アクセントとして効いているのは”塩”と”こしょう”です。チョコレートが苦手な方にも挑戦していただきたいお菓子です。
『パルメラ・コン・チョコレラテ』
サクサクのパイ生地にスペインのチョコビック社のクーベルチュールチョコレートをあしらいました。
上記のお菓子に以前ご紹介した ロカス(ビター)、紅茶のクッキー、チョコレート味のマンテカード、ポルボロンをセットにした『スペインチョコレートギフト2019』もご用意しております。(販売期間:2019/3/14まで)
ヨーロッパにチョコレートを紹介したのはスペイン人だそうです。ぜひスペイン渾身のチョコレートをこの機会にお試しください!
2019年1月26日土曜日
2019年1月13日日曜日
茨城イチゴのシュークリーム始まりました!
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの平山です。
好評だった「りんごのシュークリーム」に続き、今年も『茨城イチゴのシュークリーム』の販売が始まりました!
こちらには農家さんから直接購入しているイバラキッスを使用しております。イバラキッスは茨城県のオリジナル品種で、キリっとした濃厚な味わいと香り高さが特徴です。そのため、クリームにしても本来の味が生きていて、まるでイチゴそのものを食べているかのようです。パリッとしたシュー生地とジューシーなクリームの絶妙なバランスをぜひこの機会に味わっていただけますと嬉しいです。
※販売期間は3月中旬ごろまでを予定しております。
なお、時間帯によっては売り切れの場合もございますので、ご了承いただけますと幸いです。
好評だった「りんごのシュークリーム」に続き、今年も『茨城イチゴのシュークリーム』の販売が始まりました!
こちらには農家さんから直接購入しているイバラキッスを使用しております。イバラキッスは茨城県のオリジナル品種で、キリっとした濃厚な味わいと香り高さが特徴です。そのため、クリームにしても本来の味が生きていて、まるでイチゴそのものを食べているかのようです。パリッとしたシュー生地とジューシーなクリームの絶妙なバランスをぜひこの機会に味わっていただけますと嬉しいです。
※販売期間は3月中旬ごろまでを予定しております。
なお、時間帯によっては売り切れの場合もございますので、ご了承いただけますと幸いです。
2019年1月6日日曜日
ドゥルセ・ミーナの仲間たち【その3】
新年あけましておめでとうございます。
今年もスタッフ一同、一丸となって、きめ細やかな対応を心がけてまいります。
今年もスペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナを宜しくお願い申し上げます。
ドゥルセ・ミーナのメンバー紹介その3です♪
どうぞ宜しくお願い致します。
今年もスタッフ一同、一丸となって、きめ細やかな対応を心がけてまいります。
今年もスペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナを宜しくお願い申し上げます。
ドゥルセ・ミーナのメンバー紹介その3です♪
どうぞ宜しくお願い致します。
★担当★ 店主 製造
★趣味★音楽鑑賞(ラテンホップス)
★オススメのお菓子★
ポルボロン、マルケシータ、ルシエンテ(クッキー)、ソバオ
★コメント★
いつもありがとうございます。奥の深いスペイン菓子の世界、ご紹介できないお菓子がまだまだたくさんあります。より多くのスペイン菓子を楽しんでいただけるよう、日々取り組んでいますので、「スペインで食べたあのお菓子が食べた」「TVで見たあのスペイン菓子が気になる」などありましたら、ぜひお気軽に教えてください。
★オススメのお菓子★
ポルボロン、マルケシータ、ルシエンテ(クッキー)、ソバオ
★コメント★
いつもありがとうございます。奥の深いスペイン菓子の世界、ご紹介できないお菓子がまだまだたくさんあります。より多くのスペイン菓子を楽しんでいただけるよう、日々取り組んでいますので、「スペインで食べたあのお菓子が食べた」「TVで見たあのスペイン菓子が気になる」などありましたら、ぜひお気軽に教えてください。
★担当★ 広報
★趣味★ 温泉、食べ歩き
★オススメのお菓子★
ペカンナッツのガラピニャーダス。数あるナッツの中でもおいしさに定評があるペカンナッツをカラメルでコーティングした、シンプルなお菓子です。焦がし砂糖の香ばしさとカリカリ食感がたまらなく、ついつい食べ過ぎてしまう危険な(?)お菓子です。
★趣味★ 温泉、食べ歩き
★オススメのお菓子★
ペカンナッツのガラピニャーダス。数あるナッツの中でもおいしさに定評があるペカンナッツをカラメルでコーティングした、シンプルなお菓子です。焦がし砂糖の香ばしさとカリカリ食感がたまらなく、ついつい食べ過ぎてしまう危険な(?)お菓子です。
お店にてお待ちしております♪
登録:
投稿 (Atom)
青森県産 紅玉祭り 始まります!
皆さんこんにちは! スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの藤本です。 今年も紅玉が青森県より届きました。 明日から順次リンゴのお菓子を増やしていきます。 今年の「青森県産 紅玉祭り」は当店の10周年記念感謝祭を兼ねておりまして、これまでよりもよりリンゴのお菓子を多くご用意いたします...
-
皆さんこんにちは! スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの藤本です。 今年も紅玉が青森県より届きました。 明日から順次リンゴのお菓子を増やしていきます。 今年の「青森県産 紅玉祭り」は当店の10周年記念感謝祭を兼ねておりまして、これまでよりもよりリンゴのお菓子を多くご用意いたします...
-
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの横田です。 今日は冬のスペインで人気の飲み物を2つご紹介します。 まずは「 Chocolate Caliente 」と呼ばれるホットチョコレート。 スペインのホットチョコレートはカカオの多いダークチョコ...
-
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの横田です。 毎日寒いですね。でも、この寒い季節にこそ美味しいものもあります!その1つがチュロス。最近はテーマパークや映画館、スーパーやコンビニでも気軽に食べれるチュロスですが、実はスペインのお菓子なのです。 チュロスの本場...