おはようございます。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの藤本恭子です。
先日、青森県に、リンゴ農家さんを訪問して参りました。
毎年1軒は生産者の方を訪問することにしていますが、今年は、当店のリンゴのタルトやパウンドケーキなどに使用している紅玉を作ってくださっている小笠原農産さんへの訪問が実現しました!
電車やバスで行くことができないところのため、知り合いの方に車で案内していただきました。
小笠原さんは青森県五戸郡にある専業農家さんで、いろいろな種類を作っておられます。
訪問した9月半ばでは、紅玉の収穫にはまだ1か月ほど早かったのですが、たくさんのリンゴが枝に重そうに実っています!
観光果樹園しか行ったことがなかった私には、とても広いものに思えました。
農園を歩きながら、耳寄りな情報を教えていただきました。
リンゴの表面にはガードする膜があるそうです。表面を拭いてツヤがでたら、膜がと
れている状態ということですので、保存するときは表面を拭かずに冷蔵保存するとよ
いそうです。お店で売っているリンゴも、ツヤがあるほうがおいしそうに見えますが
保存に適しているのはツヤがないほうがよいということですね。
調理する場合も、使用する直前に洗います。
生産者の方を訪問すると、どのような方がどのような環境で作ってくださっているかを知ることができ、意識の上でも本当に違ってきます。
農家さんで一生懸命産み出してくださっているリンゴを大切に私はお菓子を産み出し、そして皆様にお届けしたいと思いました。
今年もリンゴのお菓子をお楽しみに!
農家さんで一生懸命産み出してくださっているリンゴを大切に私はお菓子を産み出し、そして皆様にお届けしたいと思いました。
今年もリンゴのお菓子をお楽しみに!