こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの亀山です。
今年も5月8日よりミントとライムを使用した爽やかなノンアルコールモヒートを発売します。
当店のモヒートはノンアルコールですので、いつでも、どなたでもお楽しみいただけます。
(店頭でのテイクアウト販売のみ)
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ☆
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの亀山です。
今年も5月8日よりミントとライムを使用した爽やかなノンアルコールモヒートを発売します。
当店のモヒートはノンアルコールですので、いつでも、どなたでもお楽しみいただけます。
(店頭でのテイクアウト販売のみ)
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ☆
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの亀山です。
この前までストーブを付けていたと思ったら、あっという間に4月も後半。
新緑はまぶしく、昼間は温かい季節となりました。
お店に並べている商品も、春・夏のラインナップへと変化しています。
『ポルボロン』『マンテカード』ご好評の定番商品に加え、マドリッドのお菓子『ロスキーリャ・サンタクララ』、アンダルシア地方の薄焼きクッキー『トルタ・デ・アセイテ』などが追加され、秋・冬とは違ったお菓子をお楽しみいただけます。
ゴールデンウィークは、4月28日~5月5日まで休まず営業いたします。
お近くでない方は、通信販売サイトからご購入頂きますと、感染リスクのある外出を控えつつ、贈り物ができますので、是非ご利用くださいませ☆彡
https://dulcemina.jp/shop/
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの亀山です。
昼間は温かい日差しを感じられるようになり、もうすぐ訪れる春を感じる季節となりました。
現在販売中の「ほっとチョコレート」ですが、チュロスセットが大好評のため、3月14日(日)まで継続販売いたします☆
揚げたてサクサクのチュロスをほっとチョコレートに浸して食べるのは大変美味しいです。
またお試しでない方は是非味わってみてください!
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの亀山です。
朝晩と冷え込みが厳しく布団から出るのが大変な季節ですが、
心も体も温まる「ほっとチョコレート」、今年も販売が始まりました☆
スペイン産のクーベルチュールチョコレートを使用し、濃厚な味わいを楽しめるドリンク。
3月14日(日)までの販売となります。
さらに!2月1日(月)~2月14日(日)は、「チョロス」とセット販売致します。
スペインでは揚げたてサクサクのチュロスを、濃厚でとろとろのホットチョコレートに浸けて食べるのが定番☆
当店のほっとチョコレートにチュロスを浸しながら是非味わってみてください!
また、秋冬限定で販売している、チョコレート菓子も大好評販売です☆
香りのよいアールグレーの茶葉を練りこんでいる「 紅茶のクッキー」、スペイン産アニス酒漬けチェリーとクーベルチュールチョコレート入りの「チョコレートケーキ」、クラッシュアーモンド入りの薄焼きクッキーで、生地の片面にかけたチョコレートとざくざくした食感が特徴の「テハス・コン・チョコラテ」、カラフルな「ファニータス」などなど。
通販サイトでは、店頭で人気のチョコレート菓子を厳選して可愛くラッピングさせて頂いたギフトもご用意。「ヘーゼルナッツのトゥロン」、「ロカス」、「マンテカードのチョコレート味」の各1個セット。
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの藤本です。
このところお客様から時々ご質問を受けることがある「アニス」についてです。
当店で使用しているアニスは、アニスシードと呼ばれるもので、ホールのまま使用したり、パウダー状のものを使う場合もあります。(スターアニスとは異なります。)スペインでも生産されており、また沢山のお菓子の香りづけに使われています。リキュールでもたのしまれており、リキュールをお菓子に入れる場合もあります。特にアンダルシア地方でお菓子の食べ歩きをすると、いろいろな焼き菓子、揚げ菓子、スポンジのシロップなどにもアニスが使われているので、またか、、、と思うこともしばしば。
スペインで修行していた当時のある朝、研修先に行く前に立ち飲みのカウンターでカフェ・コン・レチェを飲んでいると、隣に来たスペイン人同僚(男性)が、「アニス1杯!」と注文していました。(アルコール度35%くらいのリキュールのことです)出されたとたん、1分もしないうちにカッと飲み干し、仕事に向かってゆきました。朝の仕事前に飲むというのもびっくりしましたが、早さにもびっくりでした。
写真:(左から)アニスリキュール、アニスホール、アニスパウダー
こんにちは。スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの亀山です。
明日11月1日よりクリスマスバスケット2020の予約受付が始まります☆
当店の人気のお菓子や新商品を含め、大サイズは13種類18個、中サイズは9種類14個入りの、内容盛り沢山のクリスマスバスケットとなっております。
今年は「時空を超えた旅」がテーマ。ラッピングには日本伝統の友禅和紙を使っていて、準備を進めておりますスタッフの間でも、色とりどり和紙は大好評です。(どのデザインが届くのかはお楽しみに☆)
なかなか旅行にも行けなかった今年、スペイン菓子を食べながら、かの地への思いを馳せてみませんか?プレゼントにもお勧めです。
予約受付 11月1日~
販売(発送) 12月1日~12月25日
詳細はこちらの通販ページもご参照ください。
https://dulcemina.jp/shop/
皆様こんにちは!スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの橋本です。
皆様、大変お待たせいたしました。毎年ご好評いただいておりますリンゴのお菓子が始まりました。
紅玉りんごを使った甘酸っぱい秋の味覚です。
今年も「リンゴのパウンドケーキ」、「りんごのコカ」、「りんごのタルト」をご用意いたしました。3種類の異なった食感を是非ともお試しくださいませ。
週末のほか、平日もリンゴのお菓子はご用意しております。
美味しい紅玉が手に入る季節の期間限定(11月末ごろまでの予定です。12月は未定です…)となっておりますので、皆様どうぞご賞味ください!
皆さんこんにちは! スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナの藤本です。 今年も紅玉が青森県より届きました。 明日から順次リンゴのお菓子を増やしていきます。 今年の「青森県産 紅玉祭り」は当店の10周年記念感謝祭を兼ねておりまして、これまでよりもよりリンゴのお菓子を多くご用意いたします...